
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 特に思い当たる原因はないが徐々に痛みが強くなっている
- 膝が腫れて、痛くて曲げられない
- リハビリは終わったが、まだ膝の調子が悪い
- 運動再開に向けてランニングを始めた
- 膝が治ったら思いっきり好きなことをやりたい

といったことでお困りなら、
成田市でたくさんの喜びの声をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
阿部俊介(あべしゅんすけ)はり・きゅうFine院長。1984年生まれ。埼玉県出身。はりきゅう師。自身の学生時代の経験からケガでスポーツを諦めて欲しくないという思いでアスレティックトレーナーの勉強を始める。様々なスポーツ現場でプロから学生までの治療、リハビリを行うなかで、健康意識の底上げの重要性を痛感する。培った経験をつらい症状でお困りの方々に活かし、毎日を楽しく過ごせる世の中にしたいと、2014年千葉県成田市に「はり・きゅうFine」を開院。大手口コミサイトで1位の評価をもらい、現在も地域医療の一端を担い、日々の治療に励んでいる。
膝の痛みの
基礎知識
膝の痛みとは?
ひざの痛みは慢性化しやすく、長期化するケースが多い疾患です。
近年の高齢化や運動不足もあいまって、ひざの痛みで悩む方は増加しているという疫学調査の結果もあります。
一言に「ひざの痛み」といってもその種類は様々ですが、ぶつけた、捻ったなどの急性的な痛みと徐々に痛みが強くなる慢性的な痛みに分けることができます。
圧倒的に多いのは慢性的な痛みで、特に思い当たる原因がなく徐々に痛みが強くなっていくケースです。
この場合、レントゲン等の画像診断では異常がみられないということも少なくありません。
このように、慢性的な痛みが続く方が多く、なかなか良くならないのはなぜなのでしょうか?
このサイトでは、ひざの痛みのメカニズムや原因、対処法などについて説明していきます。
ひざの痛みの原因
急性の痛みは、階段を踏み外した、転倒した、ぶつけたなどの原因により、痛みや腫れなどを引き起こします。
この場合、ひざの靱帯や半月板を損傷している恐れもあるため、レントゲンやMRIなどの画像診断が先決です。
特に思い当たる原因がなく、慢性的に痛みが続く背景には加齢や体重増加、筋力低下、歩行姿勢、ひざの周りの組織の硬さなどが関係してきます。
加齢や体重増加による場合、多くはレントゲンでひざの関節軟骨や半月板がすり減っている状態が確認されます。軟骨や半月板はひざの曲げ伸ばしや体重がかかった時にクッションのような役割をしており、それが少なくなることで痛みを引き起こします。
一方で、歩行の姿勢や足の使い方、ひざの周りの組織が硬い場合、画像診断では異常がみられないことがほとんどです。
画像上問題がみられなくても、姿勢や体の使い方により日々少しずつ負担がかかっていると、それが痛みとして出現します。
どのような対処法がある?
病院では、リハビリや注射、痛み止めの処方などを行います。ひざに水がたまってしまっている場合には水を抜いたり、変形が酷いと手術を勧められることもあります。
加齢や度重なる負担によりすり減った軟骨や半月板は元に戻りませんが、筋力をつけたり、使い方の練習をすることで痛みをコントロールしながら付き合っていくことは十分に可能です。
そのためには、筋肉や関節の硬さを改善し、しっかり使えるようにしていく必要があり、そこは整体や鍼などの代替療法が得意とする分野です。
痛み止めや水を抜くのは一時的な改善にはなりますが、再び痛くなったり水が溜まってしまう場合が多く、根本的な原因が解決されないケースがほとんどです。
慢性的な痛みが続く方が多いのは、この根本的な原因が解決されていないからだと考えられます。
変形が進んだりひざへの負担が大きくなる前に、原因に対して治療をしていくことで将来の予防にもつながります。
当院での治療
当院では、痛みのコントロールに加え根本的な原因を改善するために、鍼灸や手技、運動療法などを組み合わせながら施術を行います。
施術はツボや筋肉、神経などに対して髪の毛ほどの太さの鍼、温かいお灸を使い治療していきます。来院された方の半分以上は今まで鍼灸治療を受けたことがなく初めてですが、ほとんどの方から「痛くない」「心地よかった」とのお声をいただいております。
喜びの声をいただいています
もう治らないかとあきらめていました
20年前から始めたランニングが生活の一部になっていましたが、7、8年前から膝痛で思うように走れなくなりました。
整形に受診してリハビリに通っても、整体に行ってもよくならず、もう治らないかとあきらめていました。
今年、知人からファインさんのことを聞き、通いはじめました。
医学的に見てくださり、指導をしていただき不思議なくらい痛みがなくなり、今はサポーターなしでも走れるようになりました。治療の内容は少し厳しく筋トレやストレッチの宿題もでますが、治していただき本当に感謝しています。
成田市で当院が選ばれる
5つの理由
理由1治療の「見える化」を行っています
症状に特化した問診や検査であなたの現在の状態、症状の原因、治療方針を治療計画書にまとめ、治療期間の「見える化」を行っています。これにより効果的な治療が最短距離で行えます。
理由2「鍼灸」+「運動」の相乗効果
今までに延べ2万人を治療してきた経験から治療で大事なことは「施術」と「運動」ということが分かりました。いわゆる「鍼灸院」とは違い、様々な症状に対応できる「はりきゅうFine」独自のアプローチ法で治療しています。
理由3全国でも数少ない特別な治療法を取り入れています
当院ではトッププロスポーツ選手も取り入れている治療「ReaLine」を採用しています。特殊な器具やインソールを使い体のゆがみを改善していきます。成田市内では当院のみでしか受けられません。
理由4女性のお悩みは女性スタッフにお任せください
当院は夫婦で治療を行っているため、はりきゅう師の女性スタッフによる治療が受けられます。「男性には話しにくいけど女性スタッフがいるので安心して相談できる」という声も頂戴しています。
理由5土日祝日診療、夜20時まで受付しています
20:00最終受付となっているため、お仕事帰りでも定期的な治療を受けることができます。また土日祝日も受付しているのでとても助かるというお声をいただいています。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8800円(税込)

初診料
無 料
6050円(税込)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2750円(税込)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
①問診票記入
正面入り口からご来院いただき、問診票をご記入ください。
②カウンセリング、問診
カウンセリング専用ルームに移動して問診を行います。
③バイタル&ストレスチェック
血圧、心拍を測定した後、アミラーゼモニターを使いストレスチェックを行います。アミラーゼモニターは心の問題も可視化します。
④姿勢チェック
レントゲンと同等の姿勢分析が行えるソフトを使用し、細部までチェックしていきます。
⑤検査
神経、筋肉、関節のチェックを行います。症状に関連する箇所はより重点的にチェックします。
⑥次回予約・お会計
受付に戻り次回予約とお会計です。次回に治療のスケジュールを決めますのでスケジュール帳などをご持参ください。
2回目
①検査結果説明
ご予約お時間になりましたらカウンセリングルームに直接お越しください。
②計画書説明
検査結果から得られた情報を基に「治療計画書」を作成しています。治療方針、段階治療の説明、期間や頻度などを説明します。
③治療
治療は計画に基づき、はりきゅう、整体、運動を組み合わせて段階的に行っていきます。
④次回予約・お会計
スケジュールを決めていきます。まとめて予約もできますのでスケジュール帳などをご持参ください。
よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス
【京成・公津の杜駅からのアクセス】





【東関東自動車道・富里ICからのアクセス】



当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8800円(税込)

初診料
無 料
6050円(税込)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2750円(税込)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
このサイトを御覧になっているあなたに知ってほしいこと
「今の状態がいつまで続くのか・・」
当院にも不安を抱えてお見えになる方は多くいらっしゃいます。人間の体は日々変化していますが、それが悪い方に変わっているのか、良い方に変わっているのか、なかなか判断がつきませんよね。私たちはあなたの体の状態が良くなっているのか、悪くなっているのか判断することができますし、どうすれば解決に繋がるか一緒に考えることができます。
今の不安を私たちに話してみませんか?話していただくことで解決することもあるかもしれません。
健康で居たい、趣味を楽しみたい、好きなことを思いっきりやりたいなど誰もが思っているものです。私自身も学生時代にケガの経験があり、今後競技は続けられるのかとても不安でした。そのような思いを少しでも減らしたくこのサイトを立ち上げました。
当院に通われている方からは「自分の今の状態が良く分かった」ということをよく耳にします。現在までの臨床経験からあなたの状態をしっかり把握することができるのできっとお役に立てるかと思います。このサイトを見て現状は変えられると知っていただけたら幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
あなたからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8800円(税込)

初診料
無 料
6050円(税込)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2750円(税込)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。